願い事手帖

小さなことでも大きなことでも、
思いつくままお願いごとを書いていくだけの
簡単な魔法が【願いごと手帖】

その作り方、効果的な使い方について
かんたんに、わかりやすくまとめてみようと思います!

 

sponsored link

願い事手帖って何?

「願い事手帖」とは、ももせいずみさんが提唱する、

ノートに願い事を書いていくだけの

本当にシンプルな願望実現方法です。

 

 

作り方はいたって簡単!

自分の気に入ったノートを用意して、
欲しいものや「こうなってほしいな」ということを
なんでも思いつくままに書いていくだけです!

え、それだけ?と思うかもしれませんが、本当にそれだけです。

それだけでいろんな願望が実現していくので、やっていると本当に面白いです。

では、手帖の書き方についてごく簡単にまとめてみます。

 

願いごと手帖のはじめ方

では、「願いごと手帖」は
どうやって始めたらいいのでしょうか?

用意するものは下の2つです。

◆お気に入りの手帖
◆2色/3色のボールペン

たったこれだけ!

ももせさんの「願いごと手帖のつくり方」は
あってもなくても構いませんw

あったほうが、より詳しい書き方がわかるので
見つけたら買ってみるのも良いと思います!

「お気に入りの手帖」を使うのは、
長い間使うものだからです。

私は、MORESKINの小さな手帖がお気に入りでいつも使っています。

ボールペンについては、
お願いごとを黒で、叶ったものに赤で日付と花マルをつけるのに使います!
お好みでもっとカラフルに、
シールなどを使って楽しく仕上げてもいいと思います!

 

願い事手帖の書き方について

願い事手帖の書き方に、難しいルールはありません!

こんな風に、小さいことから大きなことまで、
気に入ったノートになんでも書いていくだけです。

◆年収800万以上の自分にぴったりの仕事に就きました!
◆美味しいいちご大福をもらいました!

など、大きさにこだわらずなんでも書いてみることが大事です!

 

また、私は表紙を開いたところにこういう風に書いています。

『ここに書かなければ実現しないが、
書けば必ず実現する魔法の手帖

※これは、本の中にそのように書いている人の事例があったので
それを真似したのですが、
【魔法の手帖】は、書いてみると魔法がかかっているような気分になって
素敵なのでそうかいていますw

そして、”こうなってほしい”ではなく、
”すでにこうなりました(ありがとう)”と現在形でお願いを書く

「プレゼントをもらった」から、
「高収入の仕事に就いた!」まで

大きな願いも小さな願いも
同時に書けるところが素敵な方法です。

 

Sponsored Link

書き方のコツについて

願いごと手帖には、基本的に
「こうなってほしい」「これがほしい」を
思いつくまま書くだけなのですが、
効果的な書き方についてはコツがあるので
そのコツをかいておきたいと思います!

すでに叶った形式で書くこと!

◯◯が欲しい、◯◯になったらいいのに、では
「欲しいけれどまだ手に入っていない」
「◯◯を夢見ている、まだそうなっていない」
という状態が実現してしまいます!

そこで、
◯◯になりました!
ひょんなことから◯◯が手にはいりました!
というように、
「すでにそうなっている、手にはいっている」ように
お願いごとを書いていきます!

書きながら、読み返しながら、
実際にそうなった気分でウキウキワクワク
楽しみながら書いていきましょう!

 

”欲しいもの”について書くこと!

手帖には、「ほしいもの」について書きましょう!

”贅肉が取れる”や”残業が少なくなる”ではなく、
”スッキリ痩せて素敵なスタイル!”とか
”定時ピッタリで余裕たっぷり!”など、
なくなってほしいものはなるべく文字にしないのがコツです!

手帖は書いたとおりのものを連れてくる

かなりアバウトに願いを叶えてくれることもある手帖。
はっきりとした特定の目的があるときは、
できるだけ条件を細かく、しっかり書きましょう!

ももせさんの「願いごと手帖のつくり方」にも
記載があるエピソードですが、、、

【お願い】銀座千疋屋のマンゴーパフェが食べたい

◆千疋屋でパフェを食べる
→マンゴーパフェが売り切れで、フルーツパフェを食べる

◆マンゴーパフェを食べる
→たまたまコンビニで見つけたマンゴーパフェを食べる

◆銀座千疋屋でマンゴーパフェを食べる
→銀座千疋屋でマンゴーパフェを食べた!

2chなんかでは、手帖のカミサマを
おちゃめなオカンと想定する向きもあるようですw

 

誰かの不幸を願う書き方はしない!

これは一番の鉄則です。
誰かがいなくなって欲しい、失敗して欲しいだとか
不幸な目にあってほしい、というお願いを書くのはやめましょう。

気の合わない人が居て辛いなら、
「仲良くやれるようになった」だとか
「すっかり変わって素敵になった」とか
自分にとって良い方向に動くように書くのがコツです!

ごまかさず、遠慮せずに書く!

自分には金メダルは難しいだろうから、
銅メダルでいいや…なんて
そんな遠慮をしてはいけません!

自分が一番欲しい、最適なものをお願いしてください!

 

叶った願いごとにマルをつける!

最後に、一番たのしいところ!

叶ったお願いには、日付とマルと、
書きたいコメントをなんでも書き入れましょう!

お願いは叶うもの、という素敵な気持ちを大きくして、
素直に願って叶えられる喜びを自分の物にしていくと、
大きな物にも手が届いていくものです!

 

今回は、願いごと手帖について
簡単に作り方を書いてみました。

NGワードやOKワード、
お願いが叶うのはなぜ?という理由や
お願いを書いたあと、どうしたら良いのか?などについても
別記事にてまとめましたので見てください!